球場グルメ 【2025年8月】ベルーナドームで食べたおすすめ球場グルメ5選【埼玉西武ライオンズ】 池袋から電車でおよそ40分、埼玉西武ライオンズの本拠地・ベルーナドーム。神宮球場や東京ドームに比べてアクセスは劣りますが、ベルーナドームじゃなきゃ食べられない球場グルメがたくさんあります。エスコンと1位、2位を争う美味しさではないでしょうか... 2025.09.24 球場グルメ
球場グルメ 【2025年8月】神宮球場で食べたおすすめ球場グルメ5選【東京ヤクルトスワローズ】 選手グルメが多すぎることでお馴染みの神宮球場。気付けばシーズンも終わりかけ…神宮でのシーズンも残りわずかですが、是非読んでグルメ選びの参考にして頂きたく…いつも通り2025年8月に実際に食べて美味しかった・おすすめしたいグルメを5つ紹介しま... 2025.09.23 球場グルメ
イースタン・リーグ 【ロッテ浦和球場観戦日記】アクセス・無料で観戦する際の注意点まとめ【千葉ロッテ】 どうも、アラサー無職です。千葉ロッテマリーンズのファーム球場【ロッテ浦和球場】実は無料で試合が見れるんです。金無し無職にぴったり。入場無料なので誰でも手軽に行けそうな雰囲気がありますが、実際に行くとなった時に注意して欲しいことが4つあります... 2025.09.05 イースタン・リーグ球場日記
球場グルメ 【2025年7月】ZOZOマリンスタジアムで食べたおすすめ球場グルメ6選【千葉ロッテマリーンズ】 7月の屋外球場は地獄である。しかし、ZOZOマリンスタジアムは海風のおかげで他球場と比べると比較的快適な野球観戦ができています。球場飯も美味しければ、球場自体も綺麗。風も気持ちいい。唯一のダメなところが海浜幕張にあるところ。海浜幕張じゃなけ... 2025.08.22 球場グルメ
球場グルメ 【2025年7月】神宮球場で食べたおすすめ球場グルメ7選【東京ヤクルトスワローズ】 6月分のまとめをアップしたばかりなのにもう執筆作業をしています…。時の流れは早い。7月の東京ヤクルトスワローズは雰囲気とてもよかった印象ですね。7月最後の神宮球場の試合を勝利で納め、その勝利が6連勝を飾る勝利というノリノリっぷり。私の周りの... 2025.08.09 球場グルメ
球場グルメ 【2025年6月】神宮球場で食べたおすすめ球場グルメ7選【東京ヤクルトスワローズ】 この時期に入ると球場によっては販売終了するグルメも出てきてグルメにの入れ替え戦が生じてくる…一方新しいグルメも出てくる。そうかき氷をはじめとするひんやりご飯たち!!!!!!!!!前回の投稿もおさらいしつつ見ていきましょう。武岡龍世のリッチな... 2025.07.27 球場グルメ
その他 【荷物少量派向け】夏の野球観戦 持ち物まとめ&暑さ対策ガイド 今日は夏の野球観戦の持ち物(無職Ver.)をお送りします。私のスタイルは荷物は少量派、省ける荷物は省く暑くなったらすぐ避難なので無い物は無いです。そもそも最低限の荷物が多くなる季節ではあるので、そんなに省けてないかもですが…笑全世界に公開出... 2025.07.23 その他
ウエスタン・リーグ 【SGLスタジアム観戦日記】アクセス方法・座席からの見え方を徹底レビュー【阪神タイガース】 昨年鳴尾浜に別れを告げて今年オープンしたSGLスタジアム。サイトを見てびっくりしました、敷地の名前は「ゼロカーボンベースボールパーク」って名称なんですね。スタジアムの正式名称は「日鉄鋼板SGLスタジアム尼崎」なんでゼロカーボンがSGLになる... 2025.07.13 ウエスタン・リーグ座席からの見え方球場日記
セ・リーグ バンテリンドーム周辺のおすすめおでかけスポット① 甲子園編はこちら今までそれっぽいスポットといえばドラゴンズショップと栄の居酒屋くらいいか行ったことなかったんですけどね。今回ほんの少しですが街を散策してきたので…大須商店街涌井投手がよく歩いているところです。ドラHOT+でも散策回が。そもそ... 2025.07.10 セ・リーグ球場日記
セ・リーグ 東京ヤクルトスワローズの試合を100円で見た話 ある日流れてきたこのツイートファーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwww今年ちょこっと応援チケットは何度も利用させて頂いておりますが、それでもお値段500円ここ数年でこの値段のチケットってマジで見ない。Twitterでも物議を醸していた... 2025.07.08 セ・リーグ球場日記