球場グルメ 【2025年7月】神宮球場で食べたおすすめ球場グルメ7選【東京ヤクルトスワローズ】 6月分のまとめをアップしたばかりなのにもう執筆作業をしています…。時の流れは早い。7月の東京ヤクルトスワローズは雰囲気とてもよかった印象ですね。7月最後の神宮球場の試合を勝利で納め、その勝利が6連勝を飾る勝利というノリノリっぷり。私の周りの... 2025.08.09 球場グルメ
球場グルメ 【2025年6月】神宮球場で食べたおすすめ球場グルメ7選【東京ヤクルトスワローズ】 この時期に入ると球場によっては販売終了するグルメも出てきてグルメにの入れ替え戦が生じてくる…一方新しいグルメも出てくる。そうかき氷をはじめとするひんやりご飯たち!!!!!!!!!前回の投稿もおさらいしつつ見ていきましょう。武岡龍世のリッチな... 2025.07.27 球場グルメ
その他 【荷物少量派向け】夏の野球観戦 持ち物まとめ&暑さ対策ガイド 今日は夏の野球観戦の持ち物(無職Ver.)をお送りします。私のスタイルは荷物は少量派、省ける荷物は省く暑くなったらすぐ避難なので無い物は無いです。そもそも最低限の荷物が多くなる季節ではあるので、そんなに省けてないかもですが…笑全世界に公開出... 2025.07.23 その他
ウエスタン・リーグ 【SGLスタジアム観戦日記】アクセス方法・座席からの見え方を徹底レビュー【阪神タイガース】 昨年鳴尾浜に別れを告げて今年オープンしたSGLスタジアム。サイトを見てびっくりしました、敷地の名前は「ゼロカーボンベースボールパーク」って名称なんですね。スタジアムの正式名称は「日鉄鋼板SGLスタジアム尼崎」なんでゼロカーボンがSGLになる... 2025.07.13 ウエスタン・リーグ座席からの見え方球場日記
セ・リーグ バンテリンドーム周辺のおすすめおでかけスポット① 甲子園編はこちら今までそれっぽいスポットといえばドラゴンズショップと栄の居酒屋くらいいか行ったことなかったんですけどね。今回ほんの少しですが街を散策してきたので…大須商店街涌井投手がよく歩いているところです。ドラHOT+でも散策回が。そもそ... 2025.07.10 セ・リーグ球場日記
セ・リーグ 東京ヤクルトスワローズの試合を100円で見た話 ある日流れてきたこのツイートファーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwww今年ちょこっと応援チケットは何度も利用させて頂いておりますが、それでもお値段500円ここ数年でこの値段のチケットってマジで見ない。Twitterでも物議を醸していた... 2025.07.08 セ・リーグ球場日記
イースタン・リーグ 前半戦で食べた球場グルメ ファームおすすめ編 セ・リーグ編、パ・リーグ編、神宮球場編はこちらから。みなさんファームの試合は行ったことありますか?ファーム球場と一括りに言っても場所によって規模や設備も様々。球場飯に関しても・球場に自販機しかないところ・コンコースに売店が常設してあるところ... 2025.07.07 イースタン・リーグウエスタン・リーグ球場グルメ
セ・リーグ 交流戦までに食べた球場グルメ 神宮球場おすすめ編【東京ヤクルトスワローズ】 前回までのセ・リーグ編、パ・リーグ編はこちら。神宮球場だけ記事が分かれてしまった理由は選手グルメの数がダントツちょこっと応援チケットの頻出です。240種類を超える選手やマスコットとのコラボグルメの数は12球団No1。ヤクルトのホーム試合に全... 2025.06.29 セ・リーグ球場グルメ
パ・リーグ 交流戦までに食べた球場グルメ パ・リーグおすすめ編 前回のセ・リーグおすすめ編はこちら前回同様2025シーズンに食べた球場グルメから抜粋します。・エスコンフィールド・楽天モバイルパーク・PayPayドームは今シーズンまだ訪問していないのでこの記事での紹介はありません。ベルーナドーム📍内野1塁... 2025.06.27 パ・リーグ球場グルメ
セ・リーグ 交流戦までに食べた球場グルメ セ・リーグおすすめ編 本当は交流戦前に記事を上げたかったんだけどなんかノロノロしてたら交流戦終わってしまった(^▽^)/ペナントレース後半戦に是非ご賞味ください。※筆者は酒飲みなので炭水化物グルメは少なめです。今回のおすすめグルメは2025シーズンに食べた球場グ... 2025.06.26 セ・リーグ球場グルメ